良い意味でのグラフィックの悪さ
>>2
良い意味なんかねえよカス
>>9
シンプルになるだろ
>>14
ファミコンはファミコンらしさが、GBはGBらしさがあったな。SFC、PS、64も
最近のゲームはどれもグラが極まっているが機種に独特性がない
256色未満の芸術
裏技
笑えるバグ
主人公のセリフ
と思ったら逆だった
スクエニの権威
容量制限に対する涙ぐましい創意工夫
電池切れ
特にGBは
クリアさせない意地
プレイヤーの想像力を掻き立てる何か
ピコピコの電子音。
音数の制限から生まれた名曲。
プレーヤーによるストーリー補完
裏ワザという名のバグ
ドット
活躍するおっさん
攻略本って最近見ないよな
昔のRPG→次の町まで自力で探す
今のRPG→次の町の行き方、方向を教えてもらえる
>>28
今のRPG NPCが案内までしてくれる
経験値25565
いい意味でダサさ
クリア→裏面
ジャケ絵に対する想像力
パスワード
素早い起動
ロマサガ系の魔物
ゲームらしい音楽
不気味な恐さ
くにおくん
こすりが必要なほどの超連打要素
>>54
project DIVA
>>56
10円玉いるほどか?
>>61
リズムを刻みつつの超連打だから十円玉じゃ無理だな
>>67
人間の指の耐久性を超えない連打は超連打じゃないわアホ
特定のゲーム専用の汎用性ゼロなコントローラー
今はクリアさせることが目標になってるよな
昔のほうがいい意味で余分なものが作りこまれてた
昔のゲームはクリアできないのが当たり前だったからな
なんか、やらされてる感あるよな
やってみろよ感がなくて
今のゲームは「詰む」ってのがないな
バトルや探索意外での理不尽さ
理不尽さ
昔は主人公に感情移入できたんだけど今は全くできない
>>81
RPGのストーリーの恥ずかしさなんとかならんのかね
あれ、つかないな?
↓
カセット取り出して、息を吹きかける
カセットをガチャコン!って差し込むメカニックな感覚
家族が居る時間はプレイできないという制限
周りで父ちゃん母ちゃんが歩いただけで
ビーーーーーーっ
ってバグる儚さ
>>123
天敵はぬこ!
会社の利益
俺達の無垢な心だろjk